中辺路エリア / 南紀エリアガイド
熊野古道館と滝尻王子から牛馬童子、近露王子、野中など、熊野古道の魅力がいっぱい。
紀勢自動車道・上富田ICでますます便利に!
上富田ICから車で
- 滝尻王子・熊野古道館まで約18km(約25分)
- 高原熊野神社まで約23km(約35分)
- 福定の大銀杏まで約27km(約40分)
- 近露王子まで約32km(約45分)
- 継桜王子・とがのき茶屋まで約40km(約55分)
中辺路エリアのご案内
熊野古道
滝尻王子
熊野九十九王子のうちで最も重要視された五体王子のひとつです。
熊野古道館
滝尻王子の向かいにある、熊野古道を中心とした中辺路の観光案内と歴史紹介を兼ねた休憩施設です。
高原熊野神社
春日造りの社殿は、熊野街道で最も古い神社建造物であり、県指定文化財に指定されています。
牛馬童子像
花山法皇の熊野詣の御姿を模したものであると伝えられており、熊野古道のシンボルとなっています。
近露王子(ちかつゆおうじ)
熊野詣の宿場として賑わった近露の里の中に鎮座して、産土神としても祀られていたという近露王子は、王子社の中でも最も早く現れた王子のひとつです。
野中の一方杉
九十九王子のひとつ、継桜王子の境内にそびえたつ樹齢八百年の巨木です。すぐ横に茅葺き屋根の休憩所「とがのき茶屋」があります。
秀衡桜(ひでひらざくら)
奥州の藤原秀衡が、熊野へ参る途中、生まれたばかりの子を滝尻の岩屋に残した。ここで杖にしていた桜を地に突き刺して願をかけ、それが成長したものだという伝説があります。
みどころ・温泉
道の駅熊野古道中辺路
農林産物直売所のほか、軽食・休憩スペースがあります。トイレ・駐車場・公衆電話は24時間利用できます。
熊野古道なかへち美術館
近代的な外観が幻想的な雰囲気を持つ美術館には、様々な心温まる美術品が展示されています。
清姫の墓
熊野詣にまつわる「安珍清姫物語」の清姫の墓には「煩悩の焔も消えて今ここに眠りまします清姫の魂」と刻まれています。
一願寺(福巌寺)
「一つの願いを必ず叶えてくれる」と云われる地蔵尊を祀っていることから「一願寺」と呼ばれています。
福定の大銀杏
福定にある宝泉寺の境内に、樹齢約400年の大銀杏があり、市指定天然記念物となっております。
近露温泉 ひすいの湯
源泉かけ流しのやわらかいお湯です。浴場内の大きな窓を開けると、清流日置川の眺めが心も体も癒してくれます。